第457回IBSクラブ

今日は✨️第457回✨️でした!

子どもたちは帰ってきてすぐに宿題📖´-

それぞれ一緒にやろー!と声を掛け合い仲良く宿題に取り組みました✏️📖

外ではいつも大人気のブランコ!

高いところでスタッフとハイタッチ!

どんどん高くなっていきます👀

見上げるのが大変です💦

サッカーも相変わらずの人気です⚽️

軽快な音でナイスシュート!!🥅

曇り空で肌寒かったですが、子どもたちは今日もとっても元気です💪🏻✨

泥団子作りも再流行!

サラ粉のつくりかたを丁寧に教えてくれました☝️

お部屋の中でもたこ焼きゲームで大盛り上がり🐙

上手に焼けました😊

お片付けまで頑張ったらいよいよご飯の時間です!🍚

今日のメニューは、
🟡三色丼
🟡スープ
🟡みかん🍊
です!
卵は八方原朝市様から頂きました!

子どもたちは自分で卵やお肉を炒め、ブロッコリーと一緒にご飯の上に綺麗に盛り付けました😋🥦

海苔綺麗に切れたでしょ?上手に乗せられたよ!とたくさん報告してくれました☺️

お料理テクニックも日々上達ですね✨️🍳

みかんの大きさ比べをしながら、とっても美味しく頂きました🤤

ご飯中は手話クイズ大会!
スタッフにこの手話はなんでしょうクイズをしてくれました🤲

子どもたちの方がとっても詳しくてビックリです🫢‼️

食事後は折り紙やタブレットをして静かに過ごしました📄

何を折っているのか聞いたところ、ねこ!と教えてくれました🐱

折り方の紙も見ずに、高度な折り紙です🫣

お顔まで描いてとってもかわいい!😽

どんどん手先も器用になっていきますね🙂‍↕️✂️

なべなべそこぬけをやっている子も!

どこからくぐったらいいかよーく考えます!

複雑になりすぎてこんがらがってしまいました🤭

童歌の昔遊びも楽しいですね😉

最近は肌寒いですが、子どもたちはまだまだ半袖や短パンの子も!

風邪をひかないように気をつけて毎日元気に過ごしましょう🤧🌀

また元気にお会いしましょう〜!👋🏻
以上ひゃくちゃんでした☺️

関連記事

最近の投稿

PAGE TOP