第430回 IBSクラブ

今日は✨第430回✨でした!

少しどんよりした天気!🌥️

子どもたちの「ただいま〜!」という良い声がしてきました🙌🏻

IBSに入ってくる前から、ザワザワとした声がするため、”帰ってきたな〜”と感じます☺️

学校モードに切り替え大成功!👏🏻

寝不足などなく、元気そうな姿が見れて嬉しかったです🌟

さっそく宿題に取り掛かります!

友だち同士でお話をしながら、楽しくやっている様子👀

手より口が動いてしまい少し心配…💦

「終わらなくなっちゃうよ〜」と声を掛けると、時計を見てハッと!😳

そこからは集中して頑張っていました✊🏻

音読をしている子は、「もう教科書見なくても言えるよ!」との声👧🏻

10回以上練習したようで、詩を覚えたよう!🌟

音読を披露してくれているときには、堂々としておりかっこよかったです!😎

遊びでは、室内で楽しく遊びます!🏠

たくさんあるマットを少し取り外して…

隠れてみたり、遊んでみたり!

隠れているところに「何してるの〜?」と覗いてみると…👀

「ギャーーー!!」と大きな声😂

そんな大きな声を出すとは思わず、こっちまで驚いてしまいました😳

バレないように隠れたいのかもしれないですね😉

遊んでいるときは、呼ばれた色の方に飛ぶ遊びをしています!🔵🟡

楽しそうに遊んでおり、微笑ましかったです😊

将棋では、”ふおとし”!

男の子たちが大盛り上がりで、元気いっぱいでした!🤗

YouTubeの時間は、寝転がりながら皆んなで仲良くしていました🙌🏻

仲が良いことが1番!☝🏻

そして、今日は自分ごはんの日です!

スタッフサポートの元、子どもたちが自分たちで簡単なご飯を用意します🍚

今日のメニューは、
🟡親子丼
🟡照り焼き丼
です!

卵とぶどうは、八方原朝市様から頂きました!🥚🍇

子どもたちは、「わぁ!ぶどうだ!」ととても嬉しそうでした🥰

いつもご支援ありがとうございます😊

久しぶりの自分ご飯の日!

子どもたちが調理する姿を久しぶりに見ると…

変わらず手際の良いこと!👏🏻

猫の手をして上手に切ります!🔪

身長が足りない子は、踏み台に乗って調理します!

可愛らしいなと微笑ましく見ていました☺️

親子丼を作るときには、”卵を回しながら入れるんだよ”と教えてもらうと…

クル〜ッと上手にします!✨

習ったらすぐに出来ることは、とても大切ですね🍀

また来週も楽しく皆んなで作りましょう!🫶🏻

また元気にお会いしましょう〜!👋🏻

以上ゆいでした🐥

関連記事

最近の投稿

PAGE TOP