第431回 IBSクラブ

今日は✨第431回✨でした!

「あれ?誰も帰って来ないな〜」と、ソワソワしていると…

ドンっと大きな音がして扉が開きます!🚪

元気よく帰ってきてくれて、一安心しました☺️

一瞬で賑やかになり、今日のIBSもスタートです!🎌

すぐに宿題に取り掛かります🙌🏻

席がすぐに埋まり、子どもたちは仲良く頑張っていました✊🏻

“最小公倍数を小さい順で3つ書く”という問題は…

2つの倍数を書きながら共通のものを見つけないといけません!

「うわぁぁぁ」と言いながらも、めげずに挑戦しており素晴らしい!🌟

全てが終わると達成感に満ちた顔をしていました😊

計算ドリルを忘れた子は、同じ学年の子に借ります!

「いいよ!」と快く貸してくれる子🧒🏻

しっかりと「ありがとう」と言っている子👧🏻

今日も優しい子どもたちでした🥰

遊びでは、外で思いっきり遊びます!

「外で遊んでもいい?」と一言目で出てくるのは、さすが子どもたちですね✊🏻

汗びっしょりになった後には、すぐに水分補給!🥤

中でもお手玉をしたり、ボルダリングをしてみたり!

お手玉は、出来る子が教えながらやっている様子!🤹

「あ!こうか!」と閃いており、少しずつコツを掴んでいました💡

ボルダリングも一人が始めると、どんどんと後に続き…

みんなが壁に引っ付いています!

指の力がすごいなと感心しました🙌🏻

ご飯のYouTubeを見るタイムは…

それぞれがまったりモードになり、楽しそう!☺️

YouTubeの時間になると、パタンッとウッディがおもちゃになったときのように動かなくなります😉

自由にまったり出来ることはいいことですね👏🏻

今日のメニューは、
🟠唐揚げ
🟠かぼちゃの煮物
🟠油揚げの卵とじ
です!

かぼちゃは地域の方から🎃
油揚げは中原さんから🌾
卵は八方原朝市様から頂きました!

いつもご支援ありがとうございます😊

久しぶりの地域の方が作って下さるご飯!🍚

そして、子どもたちが大好きなメニュー!😋

早く食べ終わった子は、「おかわりしていいかな?」と戸惑っている様子🙄

すると、良いタイミングで「おかわりいる人?」の声!

皆んな勢いよく立ち上がり、おかわりをしていました🤭

好きなものを何度もおかわりしている子も👀

好きなものがあると、箸も止まりませんね!🥢

お腹いっぱい食べれて良いことです!🌟

また元気にお会いしましょう〜!👋🏻

以上ゆいでした🐥

関連記事

最近の投稿

PAGE TOP