今日は✨第367回✨でした!
早めに帰って来た子どもたちのランドセルを見ると…
雨でびしょ濡れ!☔
朝は晴れていたため、皆んな傘を持っていなかったようです💦
宿題では、もう春休みのワークを配られている子が!
「少しずつ進めていく!」と、意気込んでいるようでした✊🏻
あいにくの雨で、外で遊べれないため、中で遊びます!✨
男の子たちは…やっぱりサッカーがしたい!⚽️
学習室の机を動かして広くし、窓に当てないように気をつけながら楽しみます!
外とは違い、狭い範囲だからこそ、より狙いやすいようです😎
中でも白熱した戦いが繰り広げられていました🔥
他には…
マンカラをしたり、ボードゲームをしたり、かくれんぼをしたりと、いろんな遊びをしていました!
学年は違うけど、仲良く遊べていてほっこり☺️
マンカラでは、高学年の男の子たちが頭を使って頑張ります!
初めての子もすぐにやり方を覚えていて素晴らしい!🌟
助けの声が聞こえて来ても…
「いや!自分でやる!」と、考えながら頑張っているようでした😄
先週の続きで、縫い物の続きをしている子を発見!🧵
スタッフは見守るだけ!
“糸切りばさみ”という詳しい名前を知っている上に、作り方をマスターしていて自分だけで作り進めます!😳
キーホルダーがどんどんと完成しているようでした🎀
その姿を見て、他に初めての縫い物に挑戦している子もいました👏🏻
出来ることが増えると嬉しいですね☺️
今日はおやつの日なので、お菓子を食べます!🙌🏻
今日のお菓子は…いろんなお菓子です!🍫
魚肉ソーセージやチーズもあり、子どもたちのテンションはUP!
どのお菓子にしようかな…💭
と、皆んなが身を乗り出してお菓子を選んでいます☺️
「俺このお菓子がいい!」「これとそれ交換して!」
と、賑やかな声が響いていました🙌🏻
チーズに魚肉ソーセージを巻いて食べるなど、楽しそうにアレンジしている子も!😳
いろんな食べ方が出来ていていいですね😋
また元気にお会いしましょう〜!👋🏻
以上ゆいでした🐥