第419回 IBSクラブ

今日は✨第419回✨でした!

朝早くにも関わらず、多くの子が元気よく来てくれました!✊🏻

少し眠たそうで、寝起きの子も…😴

睡眠時間を聞いてみると、夜遅くまで起きているよう!💦

夏休みだと少し遅くまで起きちゃいますね🫢

それも夏休みの特権!🌻

宿題では、読書感想文に挑戦!🔥

「何を書いたらいいの?」という子に対して…

「この本を読んだことない人が、読みたくなるように書いたらいいよ!」と教えている子が!😎

とても素晴らしいことを言っており、感動しました✨

今日は外で遊べそう!

ジメジメしますが、子どもたちは嬉しそうに外で遊んでいました💨

サッカーをしてみたり、水鉄砲をしてみたり!

夏休み前の遊びに戻ったよう!🔥

汗びっしょりになりながらも、笑顔いっぱい😁

ブルーシートの下に入り、遊んでいる子を発見!💡

中は涼しいと言っている子もいましたが、バフっという音が楽しいよう!👏🏻

中では、人生ゲームやドンジャラが大人気!☺️

1組人生ゲームが終わると、また人生ゲームが始まります😂

子どもたちが楽しそうに遊べていて、何よりです😝

皆んなで作ったちょうちんも大人気でした!🌟

今日のお昼ご飯は…餃子の王将弁当🥟とジュース🥤!

お弁当は、餃子の王将様から頂きました!

いつもご支援ありがとうございます😊

ボリューミーなお弁当に子どもたちは大喜び🙌🏻

餃子に唐揚げにウインナー!

子どもたちの大好きな物でいっぱいなため、箸が止まらないようでした!🌟

おやつは、サーターアンダギーにスイカ!

スイカは八方原朝市様から、西條さんから頂きました!

いつもご支援ありがとうございます😊

種のないスイカにびっくり!😳

「黒い種がないよ!」と口々にいろんな子が言っていました🙌🏻

サーターアンダギーは、スタッフと子どもたちで一緒に作りました!🌟

卵を割ったり、グラムを計ったり、混ぜたり…!

全ての工程をお手伝いし、満足そうな顔をしていました😁

卵を片手で割っている子もおり、素晴らしい!🌟

お菓子作りが出来ることも、いい経験ですね☺️

お手伝いをした子は、特別に味見を!🤭

「美味しい!」「フワフワ!」といろんな声が聞こえてきました🌼

カエルのようなサーターアンダギーを見つけた子も!🐸

お昼もおやつもたくさん食べて、お腹いっぱい!😋

お腹をポンポンっとつい叩いてしまっていました😆

明日お腹の調子が悪くなりませんように…🙏🏻

また元気にお会いしましょう〜!👋🏻

以上ゆいでした🐥

関連記事

最近の投稿

PAGE TOP