今日は✨第441回✨でした!
そーっと扉が開くと…
「わぁ!ハハハハハ!」と元気な声!☺️
静かに帰ってきて、驚かしたかったようですね🌟
元気よく帰ってきた後は、宿題に取り掛かります!📖
九九が始まった2年生!
まずはかけ算の成り立ちからやっており、ここから少しずつ難しくなってくるところ!😨
めげずに頑張って欲しいです✊🏻
通分や約分が始まっている5年生!
頭を悩ませながらも頑張っており素晴らしい!👍🏻
算数は学年が上がるにつれて、どんどんと難しくなってきます💦
算数嫌いにならないよう、全力サポートしていきます☺️
頑張っている中で…チャルメラのメロディーを演奏している子が!♬
「なんか聞いたことある!」と皆んなキラキラとした表情をしていました🤩
鍵盤ハーモニカの音を久しぶりに聞き、懐かしい気持ちになりました✨
鍵盤ハーモニカにある音階の印も可愛らしい!🤭
遊びでは、サッカーやブランコに大盛り上がり!⚽️
以前よりも上手になっており、ディフェンスを器用に!
つい「うぉ〜!上手!」と言ってしまうほど👏🏻
楽しそうにやっている姿が見れてほっこりしました😉
ブランコでは、ピース!✌🏻
「来て!撮って!」と嬉しそうに言っており、可愛らしい姿をパシャリ!📸
元気が良すぎて、怪我をしてしまいそうでしたが…
皆んな楽しそうに遊ぶことが出来ており、安心しました!😊
今日のメニューは、
🟢麻婆豆腐丼
🟢バナナ
です!
子どもたちは、豆腐を切り、食材を炒める作業をしました🙌🏻
豆腐の切り方は皆んなそれぞれ違います!
まな板の上で丁寧に切っている子や、自分の手の上で切っている子も!🌟
料理人のように切っている姿は、かっこ良かったです😎
デザートのバナナを見ると…
「チンパンジーバナニーニ!!」と元気な声😳
何かと思うと、最近の流行りのようで、子どもたちは嬉しそうに教えてくれました🙌🏻
トレンドは押さえていきたいなと思いました😂
また元気にお会いしましょう〜!👋🏻
以上ゆいでした🐥