今日は✨第405回✨でした!
ジリジリする太陽の中、子どもたちは元気よく帰って来てくれると…
「ねぇねぇ!見て!」との声!😳
何かと思うと…
高得点のテストを見せてくれました!💯👏🏻
赤点を回避したようで、嬉しさ全開!😆
その表情を見て、私まで嬉しくなりました😊
またプールでは、「タコチームになったよ!」と喜んだ声も🌟
みんな身長もグングンと伸び…
日々子どもたちが成長している姿を見れることが、幸せです☺️
一斉に宿題にも取り掛かります!
ザワザワしている様子もありましたが…
「静かにして!」という一声があると、皆んなが集中し出しました😝
子どもの一声は大きいです!✨
遊びでは、外で走り回ります!
あるスタッフを9人の子どもたちが全力で追いかけている様子😄
全員が汗びっしょり💦
ですが、全力の笑顔で走っており楽しいことが1番ですね!☝🏻
外で遊んでいる子もいましたが、暑いので中で遊ぶ子が多め!
中では、人生ゲームやトランプをしていたり、体操をしていたりしている様子👀
体操では、スタッフと柔らかさ競争をしており、子どもたちの柔らかにびっくり!🙌🏻
中でも外でも楽しそうに遊べていて、安心しました!😊
しっかりと水分補給をして、暑さ対策もバッチリ!👌🏻
そして、今日は自分ごはんの日です!
スタッフサポートの元、子どもたちが自分たちで簡単なご飯を用意します🍚
今日のメニューは…
親子丼or3食丼です!
卵と玉ねぎは八方原朝市様から頂きました!
いつもご支援ありがとうございます😊
鶏肉は安全のために、先に火を通しているので安心!
子どもたちは、野菜を切り、味付けをします!🧅
「う〜ん!どうしよう!」と、足をバタバタしながら2択で悩んでいる様子🌟
親子丼の方が人気のようでした!
子どもたちは玉ねぎを上手に切っています!🙌🏻
猫の手をしながら、丁寧に切っており…2回目になると、どんどんと薄く!😳
“子どもたちみたいに上手に切れるかな…”と、私自身が不安になりました💦
子どもたちの料理の腕はどんどんと上がります!✊🏻
また元気にお会いしましょう〜!👋🏻
以上ゆいでした🐥