今日は✨第411回✨でした!
「あれ?まだ誰もいないの?」というほど、早く帰って来た子も!
ランドセルを見ると荷物がパンパン!💦
1学期が終わることもあり、みんな大量の荷物だったようです😵
帰るときには1人ではランドセルがかるえず、「助けて〜」との声があらゆる場所で響いていました🙌🏻
宿題では…さっそく夏休みの宿題!👏🏻
計画立ててやっている子や、夏休みから始めると言っている子など、様々いる様子👀
そんな中、早く終わらせることを目標にどんどんどんどんとやっている子が!😳
手も頭も疲れている様子でしたが、ひたすら宿題に向き合う姿に感動!🥺
子どもたちに負けじと、私も頭をフル回転させて頑張りました✊🏻
夏休みを後にする予定の子も、困っている子に優しく教えている様子があり、微笑ましかったです😊
遊びでは、クライミングや倒立練習など中で遊んでいる子が多かったよう!
中でも体を動かす事が出来ることは、嬉しいですね☺️
挑戦し始めて1週間!
一人で壁倒立が出来るようになっており、成長のスピードに驚きました!🤯
見て覚えることが出来る内に、いろんなことに挑戦して欲しいですね!🌟
また、外では泥団子作りに夢中!
影で泥団子を作り、日向に置いて乾燥させます✊🏻
男の子たちは、太陽を浴びながら元気いっぱい!☀️
汗びっしょりになりながらも、笑顔で楽しそうに遊んでおり、安心しました😌
自分たちで水分補給を取り、熱中症予防はバッチリです!👌🏻
遊びの時間がいつもよら長かったですが、あっという間に過ぎたように感じました!😉
そして、今日は自分ごはんの日です!
スタッフサポートの元、子どもたちが自分たちで簡単なご飯を用意します🍚
今日のメニューは…
🟡おにぎり🍙
🟡お魚🐟
🟡ジャーマンポテト🥔
🟡とうもろこし🌽
です!
とうもろこしは地域の方から頂きました!
いつもご支援ありがとうございます😊
また、きゅうりやトマトはみらい農園産!🙌🏻
皆んなで大切に育てた野菜を頂き、美味しそうに食べていました☺️
子どもたちは、食材を切って焼いて、味付けをします!
「私プロなんだよ」と教えてくれ、上手に切る様子を見せてくれました🙌🏻
“指が危ない!”と心配していましたが、自信を持って切っている姿に成長を感じました☺️
「とうもろこしは焼いてないなら、いい!」と言い張っている子を発見…🫠
ですが…”美味しいから食べてみて”と声を掛け、ケチャップを付けてアレンジしてみると、美味しかったよう!
おかわりをするほど、モグモグ食べていました🤭
今日は子どもたちがたくさん!
ご飯の机も子どもたちでいっぱいでした😁
みんなで仲良く食べることができ、いい1日になりました!🌟
また元気にお会いしましょう〜!👋🏻
以上ゆいでした🐥