今日は✨第416回✨でした!
すごく静かな環境で宿題を頑張っている様子!
自然と喋り声もヒソヒソになっていました🫢
お互い分からないことを教え合います!
5年生が4年生に教えて、4年生が3年生に!✊🏻
難しい問題は皆んなで解決!
“「口」という漢字に2本線を足して出来る漢字4つ書きましょう”という問題💡
知恵を出しながら考えると、「由」「田」「白」「古」の4つを発見!
皆んなで考えることは大切ですね😊
遊びでは、今日も今日とて倒立!
一人で出来る子が増えており、新たに倒立をしながら計算に挑戦🔥
数字当てや足し算・引き算・掛け算など…
体育×算数というハードなことに挑戦しました!👏🏻
3分間もずっと倒立をしている子もおり、さすが!😳
私は出来ないので、成長の著しい子どもたちに尊敬です🌟
13時になると…Switch開始!🎮
ゲームの時間が待ち遠しいようで、すぐにゲームを起動し遊び始めました😆
勝負になると口が悪くなります…💦
ですが、楽しそうなので…👍🏻
また、今日は金魚ちょうちんを作りました!🏮
山口県東部で有名な金魚ちょうちん!
組み立てに苦戦しているようでしたが…
先に出来た子が教えるという流れが出来ていました☺️
片付けも気が付けば、子どもたちがやってくれています!🥺
優秀な子どもたちに感動しました😊
好きな色で好きな柄で作っており、IBSがお祭りらしさ全開になりました🙌🏻
明日は待ちに待ったBBQ!
皆んな楽しみにしているようです😝
楽しみすぎて、テンションアップアップ☝🏻
怪我しないか心配なほどでした💦
今日のお昼ご飯は…中華麺です!
卵と海苔は、八方原朝市様から頂きました!
いつもご支援ありがとうございます😊
12時になると、「お昼!」と元気よく言い、走って食事部屋に🙌🏻
美味しそうにご飯を食べて、皆んな幸せそうでした😉
おにぎりは、海苔を巻くとより一層美味しい!
子どもたちは贅沢に一袋全部食べていました☺️
おかわりをして、お腹いっぱいになりました😁
また元気にお会いしましょう〜!👋🏻
以上ゆいでした🐥